長崎県臨床細胞学会

長崎県

第39回 長崎県臨床細胞学会スライドセミナー

投票期間は終了しました

※写真をクリックすると拡大されます。

第39回 長崎県臨床細胞学会スライドセミナー 症例1

種別:乳腺

出題:佐世保市総合医療センター 林 洋子

年齢 50代 性別 女性
採取部位 右乳房 採取方法 FNAC
検体処理法 従来法    

臨床所見

既往歴:遺伝性乳癌卵巣癌症候群

現病歴:右乳房B領域に低エコー領域あり、画像的には良悪鑑別困難で、FNACが行われた。


  • 1. Pap. 中拡

  • 2. Pap . 強拡

  • 3. Pap. 強拡

  • 4. Pap. 強拡

  • 5. Pap. 強拡

選択肢
1つ選択して
ください

第39回 長崎県臨床細胞学会スライドセミナー 症例2

種別:消化器・口腔

出題:長崎原爆病院 小田 萌

年齢 80代 性別 女性
採取部位 右顎下リンパ節 採取方法 穿刺吸引法
検体処理法 吹き付け    

臨床所見

既往歴:なし

現病歴:右顎下腺に20㎜大の腫瘤


  • 1. Pap. 弱拡

  • 2. Pap . 強拡

  • 3. Pap. 強拡

  • 4. Pap. 強拡

選択肢
1つ選択して
ください

第39回 長崎県臨床細胞学会スライドセミナー 症例3

種別:体腔液

出題:長崎みなとメディカルセンター 里 翼

年齢 70代 性別 女性
採取部位 腹腔洗浄液 採取方法
検体処理法 引きガラス法、LBC法(sure path)    

臨床所見

既往歴:乳癌、卵巣癌

現病歴:上記フォロー中に虫垂腫瘤が出現し増大傾向により、虫垂および盲腸部分切除施行。


  • 1. Pap. 強拡

  • 2. Pap . 強拡

  • 3. Pap. 強拡

  • 4. Pap. 強拡

選択肢
1つ選択して
ください

投票期間は終了しました
投票受付期間:2025/05/15~2025/06/13

事務局
日本臨床細胞学会九州連合会 事務局
国立病院機構九州がんセンター
統括診療部病理診断科
〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1
TEL: 092-541-3231

ページTOPへ