スライドカンファレンス

症例種別

消化器・口腔(5~5件表示/全5件中)

※写真をクリックすると拡大されます。
 

第36回日本臨床細胞学会九州連合会学会(大分)スライドカンファレンス症例5

種別:消化器・口腔

出題:九州歯科大学 健康増進学講座 口腔病態病理学分野 矢田 直美

年齢 70歳代 性別 男性
採取部位 口底部 採取方法 歯間ブラシ擦過
検体処理法 従来法,LBC法 (ThinPrep)    

臨床所見

既往歴:前立腺癌(10年前),高血圧症,逆流性食道炎
現病歴:かかりつけ内科医に口底部腫瘤を指摘され受診となった。初診時,舌下小丘すぐ横に10×10mmの軽度硬結を触れる腫瘤を認めたため,擦過細胞診が行われた。


  • 従来法 Pap ×40

  • 従来法 Pap ×40

  • 従来法 Pap ×40

  • LBC Pap ×40

  • LBC Pap ×40
正解 3.類基底扁平上皮癌
▼選択肢及び投票結果
1.上皮内癌 1件 (1.6%)
2.高分化型扁平上皮癌 7件 (10.9%)
3.類基底扁平上皮癌 36件 (56.2%)
4.粘表皮癌 14件 (21.9%)
5.腺癌 (前立腺癌の転移) 6件 (9.4%)
投票総数 64件 (100%)  

スライドカンファレンス

症例の臨床情報や細胞写真を掲載しています。選択肢の中から正解を選んで投票してください。

事務局
日本臨床細胞学会九州連合会 事務局
国立病院機構九州がんセンター
統括診療部病理診断科
〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1
TEL: 092-541-3231

ページTOPへ